時事ネタ

Go To キャンペーンはいつからで申請方法は?沖縄旅行も半額で対象のホテルは?

本日2020年5月25日、コロナで影響を受けた観光業や飲食業へのサポートとして、「Go To キャンペーン」が発表されました!!

これはざっくりと言えば国内旅行の代金を半額補するというもの!

しかも今日から緊急宣言も解除され、夏休み以降の旅行を考えている方も多いでしょう。

この「Go To キャンペーン」はいつから適用され、例えば沖縄旅行などのリゾート旅行も安くいけるのか?については知らべてみました。

今年の国内旅行をお得に行きたい方には必見の情報ですね!

Go To キャンペーンが発表!7月下旬開始です!

政府は25日、新型コロナウイルスの感染拡大で打撃を受けている観光業や飲食業向けの需要喚起策について、7月下旬から実施する方針を固めた。国内旅行の代金の補助や飲食店で使えるクーポン券などに計約1・7兆円の予算を確保しており、業績の回復につなげる。
喚起策は「GO TO キャンペーン」との名称で、国内旅行の代金を半額補助(1泊あたり最大2万円)するほか、土産物店などで使えるクーポン券を発行する。飲食店向けのプレミアム付き食事券の発行や、イベントチケットの割引なども実施する予定だ。
政府は25日に緊急事態宣言を全面的に解除し、基本的対処方針で、外出自粛を7月末頃までに段階的に緩和する計画を盛り込む見通しだ。今後、事業者や利用者に周知し、夏休みの旅行シーズンに合わせて実施できるよう準備を進める。
※引用:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200525-00050077-yom-bus_all

というわけで、気になるGo To キャンペーンはいつから?の回答はズバリ今年の7月下旬から!ということになりますね。

目安としては7月20日あたりがまさにドンピシャ!と予想しています。

政府としても「夏休みの旅行シーズンに合わせて実施」ということなので、この辺での国内需要を狙っています。

その時期に旅行しても大丈夫?という声は当然あるでしょう。

ですがこうやって日本政府がお墨付きで後押ししている以上、精神的にも旅行に楽しみを求めてもいいのではないかと思います。

だって、旅費が半額になるチャンスなんですから!

安くなるのはホテル代、旅館代で最大1泊2万円も!

で、この「Go To キャンペーン」でいくら安くなるの?ってことなんですが、何と1泊で最大2万円です!

1回の旅行で2万円の割引ではなくて、宿泊数×最大2万円が安くなるってことなんですね!

これってかなりお得じゃないですか?

しかも凄いのは1人あたりこの割引が効くので、家族4人で行けば1泊あたり最大8万円割引もあり得ます。

これで5泊すれば、マックスで40万円も安くなる可能性があるってことなんですから!

自粛期間で給与が減った方もいると思います。このタイミングでこの割引は嬉しすぎですよね♪

夏の定番、沖縄旅行も格安で行ける!

夏の国内旅行で人気ナンバー1と言えば沖縄ですよね!

本当も良いし宮古島や石垣島も良いです。

しかも沖縄では普段であれば手が出ない高級リゾートホテルやコテージもあり、この「Go To キャンペーン」で半額で楽しめる可能性もあります。

いつもは安さを求めていた旅行も、今年はGo To キャンペーンでちょっと贅沢な楽しみができるかも知れませんよ!

沖縄旅行だとどうしても数泊になるので、その分宿泊代金は増えていきます。

今まで夢で終わっていたこんな高級ホテルにもちょっと頑張れば宿泊できちゃうかも!ですね。

  • ザ・ブセナテラス
  • ザ・テラスクラブアットブセナ
  • ジ・ウザテラスビーチクラブヴィラス
  • 百名伽藍
  • ハイアット・リージェンシー瀬良垣アイランド沖縄
  • ザ・リッツカールトン沖縄
  • ハイアット・リージェンシー那覇沖縄
  • ザ・ナハテラス
  • リーガロイヤルグラン沖縄

中堅どころを手堅く半額で!という考え方もアリ

先ほどは憧れの高級リゾートホテルと!書きましたが、割引は宿泊代金の半額で最高2万円までです。

であれば、この恩恵を一番効率よく受けられるのは4万円の宿泊費なわけです。

沖縄で1泊4万円と言えば、そこまで高級ではない、中堅どころという感じでしょうか。

特にハイシーズンだとどこも料金上がってますからね(^-^;

なので、この夏も旅行には行くけど無理して高いところは行かない。

それよりも手堅く、ちょっとだけいつもよりいいところで過ごすというのも現実的な考え方としておすすめではないかと思います。

沖縄だって一泊一人4万円ならけっこういいところありますからね!

個人的にはそのクラスでももう十分です♪

対象となるホテルや、最大2万円割引の条件は?

さて、Go To キャンペーンの割引額は「お人様1泊につき、最大2万円」ということなんですが、できればマックスの2万円補助が良いですよね。

5,000円しか割引されませんでしたー、だと、予約するホテルや旅館のグレードも変更しなければいけません。

そのためどういう条件なら最大2万円割引が引き出せるのかは?はとても重要です。

ですが、、、

Go To キャンペーン自体が本日発表されたばかりで、具体的な部分まではまた決まっていないようなんですね(^-^;

ここがちょっと残念。

なので山を張って今のうちから予約!というのがちょっと難しそう。

と同時に、Go To キャンペーンが始まって早期終了の可能性もあることから、情報は敏感にアンテナを立てておき、すぐに予約ができる体制を作っておくと良いと思います!

割引を受けるための申請方法は?

時期の詳細は不明としても、具体的な申請方法は知っておきたいですよね!

ですがこれに関しても現時点ではまだ発表されていません。

考えられるものとしては、パッケージ旅行を申し込んだ旅行代理店でそのまま申請してくれるたり、、、

もしくは個人旅行であっても、しかるべきところにその証拠書類を出して申請をする形もあり得ますね。

ただ、後者だといろいろと問題も起きそうなので、旅行代理店経由での申請のみという方になる可能性もあるのかな、、、と。

今回のコロナ問題では、給付金問題でごたごたが多いです。

窓口の方も大変な思いをしていますし、Go To キャンペーンの申請、受理についてはだいぶシンプルな方法となることでしょう。

続報!Go To キャンペーンでの割引申請方法がわかりました!

Go To キャンペーン発表から1日経過し、こちらでもその申請方法がわかりました!

ずばり、個人旅行ではダメで、旅行代理店経由でないといけません。

なので申請方法と言っても個人がやる面倒なことはなさそうです、、、全て旅行会社がやってくれる、そんなイメージでしょう。

今年は個人旅行ではなく、旅行代理店経由での予約が増えそうですね!

沖縄旅行も北海道旅行も、絶対そのほうがお得ですもん♪

割引額とその内訳についても訂正

さて、申し訳ないのですがGo To キャンペーンによる割引のルールについても訂正をさせてください。

昨日までは純粋に宿泊料金のみが最大で1泊2万円割引と書きました。

ですが、より細かいルール発表もありまして、それが以下の通りです。

最大一人あたり、1泊2万円まで
但し、うち7割は旅行代金、残りの3割は現地利用可能クーポン

こうなります。

例えば1泊4万円の旅行を予約したとします。

まずはこの半額の2万円が補助されます。

更にこの2万円のうち7割が直接的に旅行代金から割引(14,000円)、そして3割である6,000円が現地で使えるクーポン券的なものとして配布されることになるんです。

尚、割引の最大額はマックス2万円ですので、1泊あたり4万円以上の旅行をしても割引額は変わりませんよ!

<1泊あたり料金毎の割引額シミュレーション>

旅行代金 割引額 貰えるクーポン 自腹額
10,000円 3,500円 1,500円 6,500円
20,000円 7,000円 3,000円 13,000円
30,000円 10,500円 4,500円 19,500円
40,000円 14,000円 6,000円 26,000円
50,000円 14,000円 6,000円 36,000円
60,000円 14,000円 6,000円 46,000円
70,000円 14,000円 6,000円 56,000円
80,000円 14,000円 6,000円 66,000円
90,000円 14,000円 6,000円 76,000円
100,000円 14,000円 6,000円 86,000円

上記はあくまで一人あたり、となります。

例えば家族4人で行けば、旅行代金を4で割ることで1名当たりの旅行代金が算出できますよね!

※つまりその場合は、家族全員で16万円分までならめっちゃお得度が高い!と考えられます。

そういった感じでGo To キャンペーンによる割引の恩恵を計算できます。

参考ページ:Go To キャンペーンで家族旅行の割引額は?幼児、小学生、中学生、高校生は対象になるの?

また、ホテルなんかは1部屋いくら!という料金設定なことが多いですよね。

ここに家族4人、一泊8万円で予約を入れたとします。

この場合は一人当たり20,000円となりますから、上記シミュレーション表の旅行代金20,000円のラインを参考にしてくださいね。

これが4名分という計算になるかと思います!

Go To キャンペーンに期待する声もかなり多いです!

-時事ネタ
-

© 2024 COFFEE-MOVIE.JP