VODサービス

【料金は?】FODプレミアムを2週間無料お試しで見る方法と注意点!

フジテレビ系列のドラマ等が、動画で見放題で楽しめる「FODプレミアム」。

※FOD=フジテレビオンデマンドの略です。

今シーズンやっているドラマも、過去に放送された作品も基本的に何でも見れちゃうので個人的には最高すぎるサービスだと思っています。

しかもFODの月額料金ってたったの888円(税込976円)なんですね。

ドラマを楽しむ上ではめっちゃコスパが良いのは間違いないんですが、既にご存知のように2週間であれば無料で利用することができるんです。

こんな情報を聞けば、損したくないしまずは無料で2週間トライしてみたいぞ!と思うのが人間心理。

実はちょっとした条件も必要になってきますので、その辺の解説含め、FODを無料で利用するための方法をこのページでまとめておきました!


FODプレミアムの無料期間=制限ありのお試し体験ではない!

FODプレミアムの初月無料なんですが、これは機能上何か制限があるようなお試し体験ではありません。

有料会員と全く同じように全ての動画が視聴できるようになっています。

2週間無料の条件:Amazon Payで登録すること!

FODで2週間無料視聴で契約するためには、1つだけですが条件があるんです。

それが「Amazon Payで新規アカウント登録する」ってことなんですね。

そもそもFODってちょっと特殊で、アカウント登録は他社のアカウントを使うことになっているんです。

で、現時点でそれに使えるのが以下の7サービスとなっています。

  1. Amazon Pay
  2. フジテレビID
  3. Yahooアカウント
  4. 楽天ID
  5. docomo アカウント
  6. My Softbank
  7. au ID

上記7つも対応しているならば何かしら1つはお持ちではないかと思います。

ですが2週間無料でお試し体験したい場合はAmazon Payで登録しないとダメなんですね~。

もし間違って他のサービスで登録した場合、その月から料金888円(税込976円)が発生するのでちょっと注意が必要です。

とは言っても、Amazonのアカウントを作ればいいだけなので、別にそこまで面倒ではありません!

面倒じゃないの?Amazon Payってなに?

最近は「何とかペイ」っていう決済サービスがめっちゃ多いですよね。

もう意味が分からなくなるくらい。

なので、Amazon Payなんて聞いてもなんか面倒くさそうって思っちゃうはず。

事実、私も最初はそう思いました。

でも実はなんてことない、、、単にAmazonのアカウントで支払いをするってだけの話なんです!!!

ただ支払いをするわけですから、Amazonアカウント内でクレジットカード情報を登録している必要があるんですね。

カードがない学生さんだと厳しいのですが、一般の大人はクレカ持ってますよね!?

ネットでのカード決済に抵抗がある方以外は、FODを最初無料でお得に楽しむためにも、ぜひAmazonアカウントを作成し、そこでクレカ情報を入れていただければと思います。

FODを2週間で解約するつもりなら期間はちゃんと理解すべし!

「最初からFODは2週間で解約するつもりだ」

「いまいちだったら解約しよう…」

このように考えている方の場合、登録後いつまでに解約をすべきなのか?という厳密な日にちをちゃんと把握しておく必要があります。

この辺が曖昧だったり、誤解があると無駄な料金の支払いが発生しかねません。

ここに関しては具体例を出して解説しておきますね!

まず前提条件は「登録から2週間無料」です。

なので、4月10日に登録した場合、無料期間ば4月23日までであり、4月24日になった時点で料金が自動課金されます。

同じく、8月15日登録なら、8月28日までが無料期間です。

FODに日割請求はありませんので、解約し忘れは痛いですよね(^-^; 気を付けてください!

公式サイトの情報:FODの無料おためしキャンペーンとは?

いつから課金?についてはFOD上でも確認可能

FODに登録したら、マイメニューの「月額コースの確認・解約」というところを見てみてください。

ここで自分の場合はいつから自動課金になるのかが明記されています。

それをチェックしたらあとはそのリミットを忘れないこと!

スマホのリマインダーや予定表を使い、この日までに解約するかどうかを決める!などの予定を作っておきましょう。

【これで確実に2週間無料】アマゾンペイでFODに登録する手順・方法

それでは私も実際に試したアマゾンペイでの登録、この流れや具体的な方法を画像キャプチャ付きで丁寧に解説をしておきますね!

アマゾンペイって使ったことないんだけど…っていう私でも何の滞りもなく普通に登録できましたよ!

ステップ1

FODプレミアム公式サイトから「今すぐはじめる」をタップ(クリック)

ステップ2

支払い方法にAmazon Pyaを選択し、利用規約にチェック。
下にスクロールし、決済サービスにログインボタンをタップ。

ステップ3

アマゾンのログイン画面が出るので、既に持っているアカウントでログインをする!
(アマゾンアカウントがない場合は新規作成してくださいね)

ステップ4(ラスト)

ログインするとFODの画面に切り替わり、購入内容と支払いクレジットカード情報が表示されます。

決済内容としては、以下の3点がしっかり明記されているので安心でした!

  • 月額料金金
  • 無料期間
  • 初月料金発生日

問題なければ「この内容で登録する」をタップして手続きは完了です!

あ、そうそう、このタイミングでAmazonアカウント登録に使ったメールアドレスに、FODの支払い設定をしましたよーという内容のメールも来るはずです。

こちらも確認してみてくださいね!

※補足:解約方法についても明記しておきます!

FODプレミアムに登録したはいいけど、やっぱり無料お試し期間中に解約したい!という方も少なくないと思います。

その場合の手順っていうのは簡単なんですが、念のためこちらでも解説しておきますね!

FODプレミアム(有料会員)の解約方法3ステップ

  1. FODトップページ右上のマイメニューを選択
  2. [月額コースの確認・解約]を選択
  3. [解約する]ボタンをタップ

たったこれだけです!
登録したは良いけど解約方法がややこしい!そんなクソサービスもたまにありますが、FODはむしろシンプルで分かりやすいですよ。

解約のシンプルさ・簡単さに関しての口コミには定評あり!

FODプレミアムでも見放題ではない?注意点を予習

FODプレミアムに登録すれば全てが見放題になるわけではありません。

これ、誤解している方が実は多いんですよね…だから事前に私のほうでちょっと解説をしておかないといけないと思っています。

FOD利用の上で知っておくべきデメリットは以下の4つになります。

  • 全ての動画作品が見放題というわけではない
  • マンガは読み放題ではない
  • ポイントの取得制度がちょっとだけややこしい(でもめっちゃお得)
  • 動画ダウンロードはできない(出先での視聴はギガ注意!)

全ての動画作品が見放題というわけではない

月額料金払っているんだから全部見放題にしてよーって思うのが普通の感覚ですが、残念ながらそうはなっていなんですね(^-^;

というのも、FODにある動画作品は以下の2種類に分類されており、片方は作品ごとに課金しないと見れない仕組みになっているんです。

  • 見放題作品:その名の通り、見放題!
  • レンタル作品:作品ごとにお金を払って見る

FODには無料会員もあり、その方たちはレンタル作品にお金を払って都度見ています。

有料のプレミアムになると、見放題作品が解放されるけど、レンタル作品はあくまでも課金して見てねーってこと。

ただしプレミアム会員になると毎月1200ポイントがもらえるので、それを消費してレンタル作品を楽しむこともできます。

ここで心配なのが、自分が目当てのの動画は「見放題作品」に分類されているのか?ってことですよね!

これに関しては、ドラマは新旧問わず全て見放題作品に分類されており、映画は新作がレンタル作品になっています。

なのでドラマ目的なら課金しないといけなくなる心配はご無用。

新作映画には気を使ったほうですが良いですが、心配ならここで検索をすると見放題作品か否かがわかりますよ!

マンガは読み放題じゃない!

FODにドラマ動画目的で入る方にとっては大した問題ではないのですが、マンガコンテンツは無料では見れません。

無料で漫画が読めるとしたら最初の一巻目ですね。

で、二巻目以降はポイント課金となります。

私も漫画にはそこまで興味はなかったんですが、ついついいくつかの作品は課金して読んでしまいました(^-^;

実はFODには漫画目的で入っている人も相当数おり、かなり人気のコーナーになっているんですね。

しかもFODプレミアム会員になるとマンガ購入の度に20%のポイントバックが貰えます。

つまり毎回2割引で購入ができるということ。

もし今後、FODの漫画にハマってしまったらこの常時2割引のメリットを思い出していろいろ読んでみても良いと思いますよ!

ポイント取得の仕組みがちょっとわかりにくい!(でもめっちゃお得)

結論から言うと、FODプレミアム会員になると毎月1,300ポイントがもらえます。

このポイントを使うことで、見放題ではないレンタル作品を視聴することができるわけですね!

しかーーし!

初めてFODを利用するぞ!って方にとってはイマイチこの仕組みがスッと頭に入ってきにくいんですよね。

だって他の動画系サービスではこういうポイントプレゼントの仕組みがないんですもん。

でも一度理解してしまえば難しいことはなく、具体的には以下のようなルールになっているんです。

FODで毎月1,300ポイント確実にもらう方法

  • 毎月1日:何もしなくても自動で100ポイント付与
  • 毎月8の付く日:400ポイント付与

この「8の付く日」というのがミソですね!

8日、18日、28日と3回あるんですが、この日に専用ページのアクセスすることで400ポイントがもらえるんです。

毎回忘れずにやるのはちょっとだけ面倒だし忘れることも正直あります(^-^;

でもできるだけ忘れずに、特に最初の月はぜひやるようにしてみましょう。

8の付く日にたった2タップで400ポイントゲット♪

8の付く日にFODにアクセスするとトップページにそれらしきバナー画像が出ています。

あとはそれをタップ(クリック)していけばいいだけ。

具体的に私のiPhone上での画面遷移をお見せしておきますね!

動画のダウンロード再生ができない!

昨今、多くの動画配信サービスで端末へのダウンロードが可能になっています。

ダウンロードすれば、Wi-Fiがない出先でもギガを気にせずに動画を見れるのでめっちゃ便利なんですよね。

ですがFODではまだこれができません!

私の場合は外で動画を見ることはありませんが、人によってはこれが致命的なデメリットと感じることもあるようです(^-^;

-VODサービス

© 2025 COFFEE-MOVIE.JP