2020/11/29放送の「バナナマンのせっかくグルメ」
高知のグルメ特集の1つとして紹介されるのが、ひろめ市場内にある「やいろ亭 ひろめ店」です。
ここで秋旬カツオの豪快炙りが登場!
日村さんの食べっぷりを見て絶対いきたい!と思った方も続出間違いなし!
Contents
せっかくグルメで絶叫!やいろ亭の塩タタキ、タレタタキ
まず高知グルメとしてはカツオのタタキですよね!
やいろ亭 ひろめ店ではこれが名物料理の1つであり、日村さんもこれにがっついておられます。
※次回告知動画でもそれがよくわかりました。
今回のせっかくグルメを見て、高知にお住まいの方もぜひ行ってみたい!と思った人は多いでしょう。
では、そのやいろ亭の塩タタキ、タレタタキをご紹介しますね!
塩タタキ 1250円
ひろめ市場、やいろ亭で塩タタキを頂く。とにかく分厚い!血生臭さとか一切無く、世界観が変わる旨さ(º﹃º )これの為だけで高知に来ても良いと思った。 pic.twitter.com/Qc7l517hY9
— えいざる@駅メモ (@eizaru_eki) December 29, 2019
やいろ亭と言えばとにもかくにもこの「塩タタキ」です!!!
くさみが一切なく、塩でも非常に美味しくいただける一品。
日村さんも言っていましたが、こんなの東京では食えねぇ…ですね!
新鮮なのでカツオの身の締りが良く、炙ったところはちょうど良い苦味が。
薬味としては鉄板のにんにく、わさび、そしてレモンが添えられています。
やいろ亭の塩タタキ。ビール飲めんのが辛かった…。 pic.twitter.com/SBUxjYVgZf
— 総務辞めたいマン (@BLAZEniihama) May 12, 2016
タレタタキ 1350円
やいろ亭の塩たたきとタレたたき pic.twitter.com/wXKe6i9Mt3
— しゅーちゃん (@syuichi_k) February 6, 2018
そしてカツオのタタキの王道のタレがこちら。
ニンニクやオニオンスライスと一緒にいただきます。
やいろ亭 ひろめ店ではどうしても塩のほうがピックアップされやすいのですが、当然タレも絶品。
どうせならこの写真のように2品同時に注文して食べ比べをしたいものです。
やいろ亭 ひろめ店のその他人気メニュー
やいろ亭 ひろめ店は居酒屋ですし、カツオのタタキ以外にもメニューはあります。
しかもそれも美味しいものばかり。
お酒のツマミとしても最高すぎです。
もし行けるなら以下のメニューもぜひ食べてみて欲しいですね!
※行けない方も、写真を見て想像してみてください。それだけも最高の余韻に浸れます笑
・キューリ味付け 400円
『やいろ亭』の
きゅうり味付け♡
めちゃ、うますぎる(≧∀≦)! pic.twitter.com/yFk3zzUldu— ☆よぅちぃ☆ (@ciel4050) June 2, 2013
きゅうりの漬物はお酒のアテとして鉄板ですが、やいろ亭のきゅうり漬けは一味違います。
けっこう強めにニンニクを効かせているのでパンチがあって非常に癖になるんですよ!
これでビールを流し込む…どう考えても旨いです。
・川えび唐揚 500円
やいろ亭
川えび唐揚げ(500円)
高知名物だとか。川が綺麗だからでしょうね〜 http://t.co/XqqZ9tPXLh pic.twitter.com/JS0fhHCkAY— 見栄高 (@mie_takashi) August 7, 2013
清流がある高知だからこその料理ですね!
四万十川などでも川エビは有名かと思いますが、それがカラッと唐揚げでいただけます。
これもまたビールやハイボールとの相性抜群です。
・青さのり天ぷら 500円
#ひろめ市場#やいろ亭
カツオの塩タタキ、青さ海苔天ぷら~ pic.twitter.com/IjY0ZvVB3d— 大阪の浜ちゃん (@2YjAK0QIgVBuV26) August 15, 2020
実は四万十川では「青さのり」も採れるんです。
きれいな清流で育った青さのりを天ぷらで。
これも都心部では食べられない一品ではないでしょうか。
・うつぼ唐揚 800円
うつぼの唐揚げ#ひろめ市場#やいろ亭 pic.twitter.com/tiT4ZOaKiw
— ロック∞だな兄貴← (@Aniki92V) March 24, 2018
これまた珍味、うつぼ唐揚です。
そもそも、うつぼを食べる習慣がないところも多いですが、高知では割とメジャーかも。
たたきや刺し身、鍋など幅広い食べ方で愛されています。
とりあえずやいろ亭 ひろめ店さんに行けば、うつぼを唐揚げで美味しくいただけます!
・絶品のラーメン4種類
ひろめ市場のやいろ亭からの近くのラーメン(鶏と魚)行くだけで価値あるので是非😃 pic.twitter.com/MwxC11QXh6
— ハムちゃん🌹🌹🌹ぴむっこ (@ham_ham_taro86) October 30, 2019
実は、やいろ亭ではラーメンも相当な人気です。
ラーメン目的だけで行くもよし、飲みのシメにいただくもよし、ですね!
種類は以下の通り4つです。
- はちきんラーメン 580円
- 四万十ラーメン 680円
- ニンニクラーメン 680円
- 高菜ラーメン 630円
せっかくグルメ・日村さんも行った「やいろ亭 ひろめ店」の場所、アクセス
- 住所:高知県高知市帯屋町2-3-1 ひろめ市場
- アクセス:大橋通駅から200mほど
- 駐車場:あり
- 席数:15席
- 営業時間 11:30~14:00/17:00~22:00、日曜日は21:00まで
- 定休日:なし
- その他:全席禁煙なので安心!
※グーグル・マップでの地図詳細
※市場内はこんな感じで賑わってます。
※お店の外観写真はこんな感じ。
道を尋ねたお姉さんがめちゃ高知愛に溢れた方で地元民こそが知る
かつおのたたきを教えてくれて
"塩タタキ"を食べに来ました!聞いたとおりの肉厚でこれは肉ですw
しかも臭みが全くない、こんなんはじめてw めちゃおいしー!!個人的にはわさびニンニクが好きや
場所:ひろめ市場内『やいろ亭』 pic.twitter.com/ngjCi9ChDN
— shinji yoshida @今は長崎ソング (@symusic0407) November 7, 2018
食べログでも評価は3.61とめちゃ高い!
※食べログ「やいろ亭」の評価(2020年11月29日時点)
やいろ亭の口コミ評価の指標として例えば食べログを見てみましょう!
すると3.61と非常に高い数値が出ていました。
こういった大衆系の居酒屋でこの評価は相当なものです。
口コミを見ても、みなさんタタキがとにかく絶品!との声多数。
もう間違いないお店ですね。
今回、せっかくグルメで日村さんが行ってくれたことに感謝です!