菅首相、二階幹事長を筆頭に、著名人を集めて行われた銀座高級ステーキ店での忘年会。
2020/12/14の夜の開催ですが、この時期に普通やるか?という感じですよね。
名目は忘年会ですが、これを決めた人も行った人も、まぁダメダメですね…
そして菅首相たちが行った高級ステーキ店は一体どこ?と気になったのですが、結論を言えば「銀座ひらやま」というお店です。

Contents
菅首相の忘年会は「銀座ひらやま」!新橋、築地市場の近く
多人数会食という事実より、自衛隊派遣するような緊急事態で、医療従事者も官僚もほぼ不眠不休で働いてるのに、高級ステーキ食って談笑しちゃってる心構えに憤りが怒髪天をつきます😡 #ガースーです #マスク会食 #銀座ひらやま #いきなりステーキで充分 #二階俊博 pic.twitter.com/aGMU6G4Nvq
— 浅沼吉住@DQウォークニュース (@miko_first) December 16, 2020
はい、冒頭にも書きましたが、菅首相たちが行った忘年会のお店は銀座にある「銀座ひらやま」さんです。
まずは具体的な場所を見てみましょう。
銀座 ひらやま
- 東京都中央区銀座7-17-1 武蔵野ビル1F
- 最寄り駅:新橋、築地市場
- 営業時間 11:30~14:00 17:30~23:00
- 席:カウンター8席、個室1つ(8名まで)
- 店主:平山裕也
「銀座 ひらやま」の地図詳細
※更にこのステーキ店のビルの外観
お店の外観も貼ってみましたが、ビルに入っているのでパット見はわかりませんね。
そして「銀座ひらやま」では8名まで対応できる個室1つあります。
おそらく参加者はこの個室で会食という名の忘年会を楽しんだのでしょう…。
1人でもコロナ感染者がいたら、個室ならすぐにクラスター化しますね(^_^;)
仮にカウンター席でも密なので非常にまずいです。
日本どころか世界に恥を晒すことになる菅だな。国民に自粛求めて自分達はステーキ会食っていいご身分だな。
GoToであちこち振り回し自分達はクラスターの危険性が高い人数で食事。
国民に自粛求めたところで誰も聞かんわな。
それどころかますます信用性を失った。— sakura (@rinka72mira) December 15, 2020
news23を見ているが
専門家「同居者以外との会食やめて!」
西村大臣「会食クラスターの8割以上は5人以上ということも頭に置いて!」
菅総理「二階氏、みのもんた、杉良太郎、王貞治さんらと7人でのうのうとステーキ忘年会」
総理も総理だが、同席した芸能人もなあ。— 🍲かぼちゃほうとう® (@accusembler_00) December 15, 2020
ニュースでも会食からクラスターってめっちゃ見ますよね😭😭ニュースを見てないのか自分だけは大丈夫だと思っているのか…😢本当に😫国が集まるのも帰省してほしいけど菅自身ステーキ会食してるし期待できなさそうですよね😭😭
— ねこた@義実家無理 (@wknW8WDM3eQ8IAO) December 15, 2020
国会からステーキ店「銀座ひらやま」は車で11分!
これは場所に関する補足ですが、菅首相たちは国会から車でステーキ店「銀座ひらやま」に行ったのではないでしょうかね!
その場合、かなり近くて車で11分も走れば到着することがわかりました。
距離は3kmほどで、走行ルート的にはこんな感じです。

帰りはそのまま自宅に!ですかね~。
【料金】菅首相が忘年会したステーキ店のディナーは35,000円以上!?
さて、この高級ステーキ店「銀座ひらやま」ですが、次に気になるのはそのメニューですよね!
調べたところ、ランチでもディナーでもコースが基本のようです。
で、ディナーメニューのシェフおまかせコースはお一人30,000円でした。

なのでざっと35,000円以上はするかな、と思います。
菅首相のステーキ店・ひらやまのメニュー
ディナー<シェフおまかせコース>
- アミューズ
- オードブル
- 本日のスープ
- 季節の野菜サラダ
- 国産黒毛和牛フィレステーキ100g
- 白ごはん or ガーリックライス
- デザート
もちろん、これに別途ワインなどのドリンクもおつけになっていることでしょう。
各回のVIPが介していますし、みなさんさぞかしグルメでしょうからね!
ということは、先ほどのお料理のコース料金に加算して、アルコール等のドリンク代も…と考えるとけっこうな金額になるのは間違いなさそうです。
一休レストランで「銀座ひらやま」を予約した場合
「銀座ひらやま」はグルメサイトの一休レストランでも予約できました。
こちらで予約した場合なんですが、お一人様 税込 36,300円となっていましたよ!
まさに先ほど紹介・予想した、税・サービス料金込のお値段をほぼ合致しています。
●伝統と革新が織りなす最高級のステーキがここに
新橋演舞場前、伝統が行き交う地に佇む「銀座 ひらやま」は2011年に創業。店主の平山氏は長年の研鑽によって培われた独自の技と、炉窯による丁寧な火入れで牛肉本来の旨味を最大に引き出す。ひとたび口に含むとあふれ出す肉汁に至福の時が訪れる。伝統を踏襲しながらも進化していく極上のステーキをお楽しみください。
※一休レストラン「銀座ひらやま」のページより
さらにこちらのお店、Go To Eatポイント利用可です!!!
Go To Eatキャンペーンを推進されている日本政府の総理、及び幹事長なので、貯まっていたGo To Eatポイントを利用されたのかも知れませんね!
菅総理の「銀座ひらやま」食べログ評価は3.85!
※画像:食べログより
さて、一国の総理が行った高級ステーキ店ですから、美味しくないわけがありません。
実際どれくらいの評価がされているものか?と思い、食べログを見てました。
その結果、銀座ひらやまは3.85の評価。
うん、そこそこ良い評価ですね!
というか、築地エリアではナンバー1の評価でした。
肝心のレビューを見てみるとこんな感じです。
- トップクラスの政治家達が通う店として有名
- 鉄板焼、ステーキ店として抜群
- 予約3ヶ月待ちの超人気店である(2018年時点)
- 味付けは山葵、塩、醤油でお好みを。
- 心の底から思えるお肉!
- 素材の旨みを最大限引き出してくれる調理
- 締めのガーリックライスも絶品
などなど
当然ですがマイナス評価の口コミはほぼ見当たりません。
また政治家がよく利用するお店としても有名みたいですね。
となると、菅総理や二階幹事長も常連かも、、、それか他の閣僚から聞いて来たとか!?

ちなみのドレスコードはありませんが、革靴推奨みたいです~♪