2020/11/25 19:00~放送の「世界くらべてみたら」にて衝撃の裏メニューが出ます!
※世界のマクドナルド!アメリカマクドナルドマニアの世界にて
それがマクドナルドにおける裏メニューで「陸海空バーガー」なるもの。
これを渡辺直美さんがガブッとかぶりつくんですが、そのインパクトたるや…
というわけで今回は、陸海空バーガーの注文方法や作り方について紹介します。
また画像もあるので写真付きで説明していきますね!
Contents
マックの陸海空バーガーとは!?画像、写真もあり
陸海空バーガーについては「世界くらべてみたら」でも説明があったかと思いますが、アメリカ マクドナルドの裏メニュー商品です。
英語での言い方としては「ランド・ シー・アンド・エア・バーガー」
その中身というが、陸海空の動物のお肉です!
- 陸:ビーフ
- 海:魚
- 空:鳥
鳥って何?気持ち悪い!って感じがしますが、鳥=チキンです。
一瞬空を飛ぶ鳥を想像してしまいましたが、安定のチキンなのでご安心を笑
※ツイッター画像より
陸海空バーガー作った pic.twitter.com/1ppLJQyXYO
— 百獣のかいだう (@kaidoooo) July 7, 2017
陸海空バーガー pic.twitter.com/NLAhUoFg
— 酸雪@MapleLand (@acidsnow111) July 18, 2012
※インスタ画像より
陸海空バーガーの注文方法は?作り方はどうなってる?
陸海空バーガーをウケ狙い、ネタのつもりで注文したい!という方はちょっとはいると思います。
ですが、陸海空バーガーって実は注文は不可能。
自分で作るしかないんです。
なので裏メニューというか、裏レシピと言ったほうが正しいですよね(^_^;)
陸海空バーガーを日本で作るための注文
陸海空バーガーを作るためには、いくつかのバーガーを注文し、それを組み合わせることで完成します。
さっきも書きましたが、以下のお肉を挟む必要があるわけです。
- 陸:ビーフ
- 海:魚
- 空:鳥
これに対応したマクドナルドのバーガー商品がこの通り。
- 陸:ビックマック ¥390
- 海:フィレオフィッシュ ¥340
- 空:チキンクリプス ¥110
今日の昼食。
マクドナルドのビックマック。
ピクルス美味い。 pic.twitter.com/ScNHEKLwem
— TAICHI (@ta1_2chi8) November 22, 2020
キムタク持ちフィレオフィッシュ( ΦωΦ ) pic.twitter.com/X7Ahzw7Qf2
— フューネラル (@nyaneral) November 21, 2020
チキンクリプスって言っちゃう自分を何とかしたい😓#チキンクリスプ pic.twitter.com/0bSwvZG9zk
— たむむ48@ワンタン (@tamuoyaji) January 26, 2020
個人的にはビックマックじゃなくて普通のハンバーガーでも良いと思いますが、これが正式な陸海空バーガーの構成材料のようです笑
これら3つを注文しても、合計金額は840円(税込)です。
かなり安く作れちゃうんですよね。
これなら陸海空バーガーにチャレンジしてもいいかな?って気にもなりますね。
陸海空バーガーのカロリーはいくら?
陸海空バーガーに関しては3つの商品が合体しているのでカロリーが気になります…
実際に計算してみた結果がこうなりました!
- ビックマック:524kcal
- フィレオフィッシュ:341kcal
- チキンクリプス:307 kcal
- 合計:1,172kcal
ということで、思ったほどはカロリーは少なかったです。
2,000kcalは超えるかなーと思ったんですが、意外と陸海空バーガーってヘルシー!?
ですが1食として考えたら現代人にはちょっと多いような気がしますけどね!
マックの裏メニュー:陸海空バーガーのまとめ!
陸海空バーガーはアメリカでは割とメジャーなようです。
いかにも大食い、ジャンクフード大好きなアメリカ!という感じですよね。
ですがマックの商品はそれぞれで食べたいな、、、というのが日本人の大多数。
もし陸海空バーガーを作るとしても完全にネタとして、ですね(^_^;)
肝心の陸海空バーガーの味に対する感想や口コミなんですが、これは「美味しい!」という声は正直見たことがないです笑
番組では渡辺直美さんが絶賛している感じで放送されていましたが、ちょっと演出っぽさもありますね笑
どう考えてもそれぞれ別個に食べたほうが美味しいと思います。