2020/12/13に放送されるカラオケバトル「2020冬のグランプリ」。
こちらに熊本の中学生、伊沢有香ちゃんが出演します。
※いざわ ゆうか
伊沢有香ちゃんは小学校の時からカラオケバトルに出たり、最近も優勝していたりと実力派。
熊本の星だと思いますが、中学校は一体どこに通っているのでしょうか!?
これ、答えを言えばルーテル学院中学校なのですが、ミッション系の学校になっています。

伊沢有香の中学校は熊本市、ルーテル学院中学校でした!
ルーテル学院中学校はキリスト教教育の学校です。
いわゆるミッション系の学校ですが、なんでここを選んだか?についてまでは不明です。
家族がキリスト教かどうかに関係なく、選ぶ方もいますからね。
ですが、おそらくは芸術コースがあるから!という理由ではないでしょうか。
本校は、1994年(平成6年)より本格的に音楽・美術による芸術コースとしての入学者募集を開始しました。
音楽専攻は優れた音楽家の育成を目標として、ソルフェージュ、音楽理論、音楽史などの音楽専門科目の授業を取り入れ、実践的な学習をしています。
★ルーテル学院中学・高等学校
熊本市中央区黒髪3-12-16
またここは高校も一緒になっているため、高校受験はせずにそのまま進級していくものと思われます。
中学受験で頑張って、中高一貫教育を選んだということですね!
※当然ですが高校受験している人もいますよ!
尚、ルーテル学院中学校はクラブ活動もあり、コーラス部や吹奏楽部なども当然あります。
歌の道でやっていきたい!ということならこの辺の部活動を選んでいそうですが、詳細はちょっと不明。
部活には入らずに歌のレッスンをしているのか、、、、
んーとっても気になります。
小学校は熊本市立託麻南小学校!
中学生になった今としては補足情報に過ぎませんが、6年間通っていた小学校は【熊本市立託麻南小学校】でした。
伊沢有香さんは本人、またお母さんと一緒にツイッターをやっているのですが、そこでお母さんのつぶやきがあったのでわかったみたいです。
娘の通う小学校の
現校長は音楽好きで、熊本県小学校器楽合奏研究会の会長を務めている。
カラオケバトルも応援してくれている✨現校長だからこそ🎵ありがたい‼️とつくづく思った☺️
うまくいく時は、何でもトントン拍子✨
コレが母のモットー😇— 伊沢有香 (@yu_ka_izawa) July 28, 2019
また作文が学校代表に選ばれた!ということで、その時のツイートからも【熊本市立託麻南小学校】だとわかりますね!
今日はもうひとつ!
学校代表に選ばれた作文が地区の情報誌?にのってるー✨🤗 pic.twitter.com/ryDtvufU4P— 伊沢有香 (@yu_ka_izawa) January 28, 2020
尚、小学生の時に出て熊本のカラオケ大会。
これが今に繋がる伊沢有香ちゃんの始まりだったわけです…
始まりは、これだった
熊本で行われたカラオケ大会。テレビCMでカラオケ大会してる!のを観て
「これに連れていって‼️」と 飛び入り参加で優勝⭐
この時に、緊張して歌えないのでは?と心配した母だったが...
大勢の人に見られている❗とわかった瞬間にテンションが上がった(^o^;) pic.twitter.com/4rJrE551Xm— 伊沢有香 (@yu_ka_izawa) July 7, 2019
中学校受験ではイケメン家庭教師を採用!?
私は受験しちゃったから、みんなとは学校が別なんです。明日が最後かもしれないなんて💦ちょっと突然で💦
— 伊沢有香 (@yu_ka_izawa) February 27, 2020
ご覧のように、伊沢有香ちゃんは中学受験組。
小学校でそのまま熊本市内の公立中学へ、、、という流れではありません。
となると、小学校のころから受験対策、受験勉強は欠かせませんね!
そこで有香ちゃん、こんなイケメン家庭教師を希望していたみたいです笑
でも結局はタイプではない?方が来たみたいですよ(^_^;)
娘の家庭教師を探してます。
「郷ひろみさんに似てるか⁉️金髪のイケメンのお兄さんがいい✨」と
希望してます...😓— 伊沢有香 (@yu_ka_izawa) October 8, 2019
家庭教師の先生に来ていただいて、ただいま勉強中の娘。
しかーし‼️
当然だけど!郷ひろみさんには似てないので、テンション⤵️⤵️の娘に母はコソコソ笑ってる🤣🤣🤣— 伊沢有香 (@yu_ka_izawa) October 14, 2019
最後にまとめ!
以上で伊沢有香さんの中学校はどこ?の記事は終わりです。
私立ルーテル学院中学校で、これからも勉強に歌に、思いっきり励んでくださいね!
中学生になってからもカラオケバトルで優勝していますから、学校でもきっと有名人扱いで大変!?
数年後は歌手としてのデビューもありそうな逸材です。
これからも陰ながら応援させていただきますっ!