Go To Eat キャンペーン

GoToイートで楽天ポイントももらう方法【裏技二重取りはこうやる】


GoToイートキャンペーンを使えば、ディナーだと1人につき1,000円分のポイントがもらえます。

そしてランチだと500円分ですね。

ですが、これにプラスして楽天ポイントももらえちゃう方法があることをご存知でしょうか!

つまりGoToイートのポイントと楽天ポイントの二重取りができちゃうんです。

裏技はちょっと言い過ぎなんですが、実は超簡単な方法でゲットできちゃうんですね!

知っていれば誰でもできる方法ですから、ぜひ参考にしてもらえたらと思います。


GoToイートポイント+楽天ポイントは【ぐるなび】で可能

GoToイートキャンペーンでポイントをもらうには、いくつかの予約サイト経由で予約しないといけません。

対象サイトはいくつかあるわけですが、ぐるなびを使えばGoToイートポイントが普通にもらえるだけでなく、楽天ポイントも別途もらえちゃうんですね!

これは、ぐるなびが付与している来店ポイントという扱いになります。

どうでしょうか・・・知っていれば誰でも実行可能な方法ですよね!

尚、この来店ポイントは来店する人数分もらえ、ランチとディナーでは付与ポイント数が異なります。

たくさんもらえるのはディナーのほうなので、ディナー時にはぜひ積極的に利用したいですね!

⇒こちらが「ぐるなび」GoToイートキャンペーン専用ページ

ランチの場合にもらえる楽天ポイント

まずランチの場合なんですが、GoToイートポイントは1人につき500ポイント。

これとは別に、楽天ポイントが1人につき25ポイントもらえます。

25ポイントっていうのはちょっと少ない気もするんですが、もらえるものはもらっておきたいですね(^-^;

家族4人で行けば、合計100ポイントが楽天ポイントとしてもらえますね。

ディナーの場合にもらえる楽天ポイント

ディナーの場合は、まずGoToイートポイントが1人につき1,000ポイントもらえますよね。

そしてぐるなびの来店ポイントが、(楽天ポイントとして)1人につき100ポイント付与されるんですね!

家族4人で行けば、楽天ポイントだけで400Pも!!!

これはけっこう大きいのではないでしょうか。

実質的に400円分の割引と考えることができますよね♪

実はこれ、ぐるなびの公式ページ内で画像付きで解説されているんですよ!


【Go To Eatキャンペーン】ぐるなび公式サイトより

【実践】Go To EATキャンペーンで楽天ポイントもいただきました!

実際に我が家でも「ぐるなびでのGo To EATキャンペーン利用」で楽天ポイントをしっかりいただいたので、その証拠をお見せしようと思います。

Go To EATのポイントに関しては1週間ほど先の付与になります。

それに対して楽天ポイントは「来店ポイント」として約10日後の付与となります。

ちょっと先にはなるのですが、予約したお店に行けばすぐ「付与予定日」としてマイページ内に表示されるようになりますよ!

ぐるなび予約で付与された楽天ポイント(マイページより)

こちら、2020/10/18にGo To EATキャンペーン対象店に行った際のマイページ画面です。

家族4人で行ったので400Pも楽天ポイントがもらえることに!

何度も言いますが、これけっこう大きいと思います。

子連れ来店でも全員分、楽天ポイントはもらえます!

GoToイートは家族で利用すれば更に美味しいキャンペーンなので、全国の子連れファミリーで使っている方は多いはず。

そしてこの「ぐるなび予約での楽天ポイント」なんですが、子供も予約人数に入れることでちゃんと問題なくポイントがゲットできます!

大人一人でも、子供一人でも、楽天ポイント100P(ディナー時)です!

実質的に100円の割引ですよ笑

Go To EATキャンペーンのポイントに関しては赤ちゃんレベルだと付与してもらえない場合もあり得ます。

これについては「GoToイートで子供のポイントも確実にもらう方法」を参照ください。

でも、ぐるなびの来店ポイントを楽天ポイントとしてもらう分には、たぶん赤ちゃん、乳児でもオッケーなケースが多いはず。

間違いない割引施策として、ぜひ利用しておきたいところです。

楽天ポイントをもらうためには、ぐるなびでID連携をすること!

よく考えれば当然のことですが、楽天ポイントをもらうにはぐるなびで自分の楽天IDと連携をしておくことが必要です。

とは言ってもやり方は簡単。

  1. ぐるなびの新規会員登録時に、自分の楽天IDでログインする
  2. 既にぐるなび会員になっている場合は、設定画面から連携する

このいずれかでできちゃいます。

ただ、大前提として楽天のアカウントを持っている必要がある!ということは言うまでもありませんね。

GoToイートポイントそのものを楽天ポイントとしてもらう方法はない!

楽天ポイントって楽天市場で使えたり、マックなどリアル店舗で支払いに使えて便利ですよね!

なので、

「GoToイートポイントを楽天ポイントしてもらえたらいいのに…」

と考える方は少なくないと思います。

実際私もそれは考えました(^-^;

ですが、GoToイートポイントを楽天ポイントとして付与してもらう方法はありません。

ん~ちょっと残念。

でもこれが出来たら、飲食店を応援するというGoToキャンペーンの意図から外れてきちゃう場合もありますからね。

ぐるなびで予約して1人に付き100ポイントもらえるだけでも相当ラッキーな二重取りとなるので、まずはこの方法でお得に外食を楽しんでいただければと思います!

よし!今週末も家族4人でディナーに行って、お得に4,400ポイント分ゲットするぞーー!

※GoToイートポイント4,000P、楽天ポイント400P

<最後に>

ぐるなびでのネット予約の仕方は簡単なので説明は不要かと思います。

ですが、実際にGoToイートポイントをもらい、どのように使うのか?という一連の流れを実体験交えてわかりやすく説明をしておきました。

もし良かったら以下のページも参考になさってくださいね!

詳細:GoToイート ぐるなびでのやり方!ポイント付与&使い方

-Go To Eat キャンペーン

© 2025 COFFEE-MOVIE.JP